よくある質問
Q.LODとはなんですか?
A.九州の軽貨物事業者、運送事業者の協業組織です。
Q.どんな特典がありますか?
A.LODの会員になると、LODが受注管理する集荷配送業務を担える、福利厚生への加入、各種保険への加入、ガソリンを市場価格よりも安価に購入できる※といったメリットがございます。この他、起業支援、経営サポートなどドライバーが業務に集中できるように支援いたします。
※市場最安値を保証するものではありません。
Q.どうやったら会員になれますか?
A.こちらから登録手続をお願い致します。
Q.会員種別の違いを教えてください。
A.本会員、准会員の2種に大別され、月会費額が異なります。
Q.会員種別は途中で変更できますか?
A.
Q.九州のドライバー(法人)しか入会できませんか?
A.
Q.年度途中で入会する場合の会費はいくらですか?
A.会員費は月額払いとなりますので、年度途中からでも会費は変わりません。
月会費は1,000円(税込)で、入会手続きの完了した月から発生します。
Q.月の途中から入会した場合、会費は日割りになりますか?
A.日割りでの計算は行いません。月の途中から入会しても月会費1,000円(税込)のお支払となります。
Q.会費の支払方法について教えてください。
A.下記からお選びいただけます。
①銀行振込(恐れ入りますが振込手数料はご負担ください)
②クレジットカード払い
③口座振替
口座振替は手続きの関係上、お申込みから口座振替開始までに2~3ヶ月ほどお時間がかかります。自動口座振替日(自動引落日)は、毎月末(金融機関休業日の場合は翌営業日)となります。
Q.会費の支払いを忘れてしまいました。どうしたらいいですか?
A.速やかに事務局までご連絡ください。再請求から●ヶ月が経過しても入金されなかった場合は、定款に基づきまして除籍処理となります。
Q.会員サービスはすぐ利用できますか?
A.必要書類のご提出完了後、●日間程度※でガソリンカードをご登録住所へお送りいたします。ガソリンカードが到着しましたら、すぐにご利用いただけます。
※土日祝をはさむ場合やお届け先が離島の場合は配送にお時間をいただくことがあります。
福利厚生サービスは入会手続きの関係上、翌月一日若しくは翌々月一日からのご利用開始となります。
その他詳しくは事務局までお問い合わせください。
Q.集荷配送はどうやって行うのですか?
A.荷主様、運送会社様指定の方法で集荷配送を行います。詳細は業務委託時にご説明いたします。
Q.初心者でも始めることはできますか?
A.新たに始められる方を対象に車両のサポート、教育支援、金融支援などを行っております。詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
Q.地理に詳しくなくても大丈夫でしょうか?
A.車両にナビが搭載されておりますのでご安心ください。また、専用端末のナビもご活用いただけます。
Q.兼業でも良いのですか?
A.兼業の方も多くご活躍されています。時間帯や勤務日数などについて事務局までご相談ください。
Q.女性も応募できますか?
A.女性もご応募いただけます。未経験の方も丁寧な指導を行いますので、お気軽にお問い合わせください。シングルマザーなど女性も多くご活躍されています。
Q.法人も会員となれますか?
A.法人でもご応募頂けます。法人の場合は会員となる従業員の名簿をご提出して頂きます。
Q.登録情報が変わった場合について。
A.事務局までご連絡ください。
Q.退会はどうやって行えば良いでしょうか?
A.こちらから退会手続きをお願い致します。
サービスの利用停止手続きの関係上、月の途中で退会を希望された場合でも、当月末日若しくは翌月末日での退会となります。詳しくは退会スケジュールをご確認ください。
Q.法人で入会しており会社を退職しました。会員の継続はできますか?
A.
Q.制服や車両に費用は掛かりますか?
A.リースされる場合は毎月のリース代が生じます。初期費用は無料です。ただし、法人経由で車両を購入された場合は毎月の売り上げからリース代を精算させて頂きます。詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
Q.すぐに会員になれますか?
A.入退会には毎月締切日がありますので、こちらをご確認下さい。
Q.ガソリンの価格について
A.過去の実績より資源エネルギー庁が毎週公開しているガソリン価格の0~11円安価を想定しています。
ガソリン、ハイオク、軽油、灯油も同様に安価になりますが、市場価格は変動するため具体的な価格を明言することはできません。
Q.保険の種類について
A.こちらからご確認下さい。なお、保険が適用されるのは、弊社が業務委託した業務の就業中のみとなります。